主婦向けの動画配信サービスおすすめをご紹介します。
【第1位】「Netflix」主婦向け動画配信サービスおすすめ
Netflixは、数ある動画配信サービスの中でも「韓国ドラマ」コンテンツが豊富です。
多くの方が一度は、テレビCMやYoutube広告でNetflixの配信する韓国ドラマの予告をみたことがあるのではないでしょうか。
Netflixでは、新作ドラマから話題の名作ドラマに加えて、独占配信のドラマが数多く配信中です。
おすすめコンテンツは、『愛の不時着』『賢い医師生活』『ヴィンチェンツォ』『梨泰院クラス』『サイコだけど大丈夫』など。
韓国ドラマが主婦に根強い人気を誇るのも頷ける。
たくさんの韓国ドラマを見尽くしたい!という主婦の方にはおすすめ。
・韓国ドラマの充実
【第2位】「Disney+」主婦向け動画配信サービスおすすめ
Disney+ (ディズニープラス) が主婦におすすめな理由は、キッズ向けコンテンツの豊富さにあります。
ディズニー、ピクサー、マーベル、スターウォーズ、ナショナルジオグラフィックなどのコンテンツが見放題。
大人から子どもまで一緒に楽しむことができるのは魅力的ではないでしょうか。
また、子ども向けの教育番組も充実しており、言葉を話す前の子どもからティーンまでそれぞれの年齢層に適した作品が多く配信されています。
子どもが小さく手が離せない時などに、役立つコンテンツばかり。クイズやパズルを解きながらストーリーが展開される学術的なものあるので、子供さんの自主性を引き出すことも期待できそうです。
以前あった初回登録からの無料トライアル期間はなくなってしまいましたが、作品数が豊富ですので、満足度はかなり高いと言えるでしょう。
・キッズ向けコンテンツの充実
【第3位】「U-NEXT」主婦向け動画配信サービスおすすめ
U-NEXTにはファミリーアカウントというサービスがあるため、1契約に3つアカウントを追加して最大4人分のアカウントが作成できます。
U-NEXTの料金は月額2,189円(税込)。
もし、旦那さんや子供さんなど、ご家族と共有して使う場合、1契約で4人まで使えることになるわけですから、1人あたり実質約548円/月で使えることになります。
毎月548円であれば、動画配信サービスの中でも安いほう。ご家族それぞれが、別々の動画配信サービスに契約するよりも安いのは明らかでしょう。月1000円×4人なら合計で月4000円にもなりますから。
旦那様とお2人で共有するならU-NEXT1か月が実質約1,095円ですね。
また、毎月1,200ポイント(1200円相当)が付与され、有料作品が見れる。
そしてこのポイントは劇場公開の映画チケットに交換もできるというもの。旦那様やお子様、あるいはお友達と映画館へお出かけしての映画鑑賞はいかがでしょうか。または、ひとりでの映画鑑賞も楽しいかも。
「U-NEXT」は、映画・ドラマ・アニメなどの見放題コンテンツが27万本以上と多く、バラエティ、音楽のLIVE映像などジャンルも豊富。
動画だけでなく、電子書籍が84万冊、読み放題の雑誌が170冊以上あり、コミックも読める。
これらのあらゆるコンテンツから、主婦にとって、U-NEXTの満足度はかなりあるはず。
ご家族で動画配信サービスを契約するなら「U-NEXT」にして、1契約で複数アカウントで使うのがお得。
U-NEXTは、初回登録に限り31日間の無料トライアルができますので、気になる方はぜひお試しください。
・4人で共有すると月548円
・2人で共有すると月1,095円
・月1200ポイント付与
・映画チケット交換
・見放題コンテンツ大量
・ジャンル豊富(バラエティや音楽LIVEも)
・電子書籍あり(雑誌読み放題)
・初回無料トライアル(31日間)
関連記事
動画配信サービスで複数加入してお得に掛け持ちする方法
料金が安い動画配信サービスおすすめランキング
韓国ドラマ吹き替えあり。韓流ドラマ見るならU-Nextがおすすめな理由
「U-NEXT」の体験談【口コミ】評判・評価
「Hulu」の体験談【口コミ】評判・評価
アニメ見るならどのサブスク?動画配信サービスおすすめ