「Hulu | Disney+ セットプラン」のデメリットはあるのでしょうか。
お得なようで、何か落とし穴がないか気になります。
そしてメリットは何でしょうか。
「Hulu | Disney+ セットプラン」で「Hulu」も「Disney+(ディズニープラス)」も、両方が見放題
目次
「Hulu | Disney+ セットプラン」のデメリット
「Hulu | Disney+ セットプラン」のデメリットは、ほぼありません。
うっかり損してしまうような落とし穴もありません。
強いてデメリットを挙げるとするならば、解約と支払い方法かもしれません。
- 「解約」
→ 両方同時に止まる - 「支払い方法」
→ クレジットカードのみ
「Hulu | Disney+ セットプラン」に契約すると、いつか辞める場合、「Hulu | Disney+ セットプラン」を解約して両方を同時に止めるしかない。
「Hulu」だけ解約する、「Disney+(ディズニープラス)」だけ解約する、など、どちらか一方だけを止めるといったことはできません。
必要があれば解約後に、「Hulu」もしくは「Disney+」どちらかを再登録(新規契約)することになります。
また、「Hulu | Disney+ セットプラン」の支払い方法はクレジットカードのみ。
クレジットカードを持ってない、クレカ払いができない状況、クレカ払いしたくない、といった方は入会できないためデメリットになるでしょう。
他に、人によってはデメリットに感じるかもしれないことをいくつか挙げてみます。
セットプランとは言え、それぞれのアプリやサイトで別々に利用するため、実際はアカウントが2つになる。
(「Hulu」のアカウントと、「Disney+」のアカウント)
公式サイト、アプリ、サービス内容などの全てが1つに統合されたわけではない、このことを面倒に思う人がいるかもしれません。
既に、両方あるいは、どちらか一方を契約中の方がセットプランへ移行する際、重複した期間が発生すると支払い済みの料金が少し無駄になってしまう可能性がある。
しかしこの件は、セットプラン自体がお得ですので、月額料金が安くなっている差額で計算すれば、やがて元は取れると言えるでしょう。
この「ディズニーDX」アプリは、ドコモ以外から「Disney+」に入会した方は使えません。
同様に、「Hulu | Disney+ セットプラン」でも使えませんので、このことを不満に思う方にはデメリットになります。
※「Hulu | Disney+ セットプラン」【公式】はこちら
「Hulu | Disney+ セットプラン」のメリット
逆に、「Hulu | Disney+ セットプラン」のメリットは何でしょうか。
それぞれを単体で2つの契約をするよりも料金が安く、それでいて両方の全てのコンテンツ、全てのサービスを使えますのでメリットしかないのです。
2つの動画配信サービスを両方使えることは、視聴できる作品数が増える、見れるジャンルが広がる、それぞれのオリジナル作品・独占配信作品を鑑賞できるといったメリットがあります。
なお、セットプランでは、ディズニープラスの利用を上位にあたるプレミアムプラン(月額1,320円)のサービス内容で提供しますので、まさにフルサービス。
「Hulu」と「Disney+(ディズニープラス)」の両方を使いたい方にとって「Hulu | Disney+ セットプラン」は、お得過ぎるとも言えるでしょう。
「Hulu | Disney+ セットプラン」の料金
「Hulu | Disney+ セットプラン」の料金は、月額1,490円です。
見られるものは何か(「Hulu | Disney+ セットプラン」)
「Hulu | Disney+ セットプラン」では、「Hulu」の全てのコンテンツと、「Disney+」全てのコンテンツを見ることができます。
「Hulu」では、海外ドラマや日テレ系ドラマ、日本テレビ系のテレビ番組を中心に、様々な映画・ドラマ・アニメ、韓国ドラマ、バラエティー番組や音楽番組などを視聴できる。
「Disney+」では、ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナルジオグラフィックの名作・話題作、韓国ドラマ、オリジナル作品など、国内外の多くの映画・ドラマ・アニメを視聴できる。
両方に、独占配信作品やオリジナル作品もあります。
「Hulu | Disney+ セットプラン」契約すると得する?
「Hulu | Disney+ セットプラン」を契約すると得すると言えるでしょう。
「Hulu」と「Disney+」の両方を使いたい場合。
それぞれを単独に契約して、2つの契約をするよりも「Hulu | Disney+ セットプラン」のほうが毎月26%以上、料金が安いのでお得です。
「Disney+(ディズニープラス)」については、上位のプレミアムプランのサービス内容で提供されます。
それ以外、コンテンツやサービス内容は全て同じ。
配信しているコンテンツも両者は異なる傾向にありますので、視聴できる動画の分野やジャンルが広がり、視聴できる作品数も増える。
それぞれに独占配信作品やオリジナル作品があることもメリット。
同時視聴できる(4台+4台)
「Hulu | Disney+ セットプラン」の利用時は、それぞれのアプリやサイト上で別々に使うことになりますので、「Hulu」と「Disney+」は同時視聴できます。
そして「Disney+(ディズニープラス)」では4台まで同時視聴できる。
「Hulu」も4台まで同時視聴できる。
すなわち最大で、「Disney+」4台と「Hulu」4台の合計8台で同時視聴できることになります。
既に契約してるなら切り替え統合できる
既に両方とも使っていて2つの契約しているなら、契約の切り替えをして、セットプラン1つへ統合することができます。
まず、「Disney+(ディズニープラス)」を解約して、そのあとで「Hulu | Disney+ セットプラン」に新規登録してください。
「Disney+(ディズニープラス)」だけ、ご契約中の方も同じ。先に解約してから、そのあとで「Hulu | Disney+ セットプラン」に新規登録してください。
「Hulu」だけご契約中の方の方は、支払い方法によって異なりますが、現在クレジットカード支払いであれば、Huluの中でお手続きして、そのままセットプランへ移行できます。
「Hulu」と「ディズニープラス」両方入ってる人の場合は統合できる?
※どちらか1つ契約がある方はこちらの記事
「Hulu」「ディズニープラス」すでに登録済みでセットプラン移行する方法
新規加入方法はHuluから
「Hulu | Disney+ セットプラン」新規加入方法はこちらのHuluの専用ページから行います。
「Hulu | Disney+ セットプラン」【公式】はこちら
※「Hulu | Disney+ セットプラン」【公式】はこちら
関連記事
「Hulu | Disney+ セットプラン」docomo経由とどっちが安いお得?
Disney+(ディズニープラス)値上げはいつから?(2023年11月から新料金)
アマゾンプライムでHulu見れるわけないがアプリでHulu見れる
Huluに家族プランはある?家族で共有する方法
Huluで課金したのに見れないのはなぜ?
Hulu「見逃し配信」の見方。いつから開始して料金は?
HuluがFire TV Stickで見れない?1か月無料?
Huluをテレビで見る料金が月額4980円は嘘
ディズニープラスで大谷翔平ドキュメンタリー映画【独占配信】「Shohei Ohtani – Beyond the Dream」(2023年11月)