PR

「DMM TV」DMMプレミアムでアニメ見放題

「DMM TV」の動画配信サービスについて。

『DMM TV』アニメ・エンタメが多い動画配信サービス

「DMM TV」とは?

「DMM TV」は、アニメ・エンタメ作品が充実した動画配信サービス。

話題の新作アニメ、懐かしの名作アニメ、DMM TVオリジナルのドラマ、バラエティや独占作品17万本以上が見放題。

特に、新作アニメの見放題作品数と先行配信数はNo.1(2023年4月時点)となっています。

※「DMM TV」DMMプレミアム登録はこちら
DMMプレミアム(DMM TV)

料金は月会費550円のサブスク

「DMM TV」の料金は月額550円のサブスク。
毎月、月会費を支払うことで、対象作品の動画が見放題になります。

「DMM TV」からDMMプレミアム会員へ登録してください。
これでプレミアム会員になります。

なお、初回登録の場合、30日間無料体験の無料トライアルあり。

視聴できるデバイス

「DMM TV」を視聴できるデバイスは以下の通り。

パソコン
スマートフォン・タブレット
iOS14以上もしくは、
Android 6.0以上
Amazon Fire TV
Android TV
パソコン
PlayStation 4
PlayStation 5

デバイスの登録5台

デバイスの登録は5台まで。

5台目以降は、登録済みのデバイスの解除を行ってから、改めて登録してください。

同時視聴できない

DMM TV では同時に複数のビデオを視聴することはできません。

但し、プロフィールごとに異なる作品の視聴はできます。

オフライン再生できる

動画をダウンロードしてオフラインでも再生可能。

但し、一定期間が経過するとライセンス認証が必要になり、その際はネット通信が必要になります。

デメリットは?口コミでは不評?

「DMM TV」のデメリットも気になります。

口コミで不評があるとすれば、アニメは多いが、映画、ドラマの本数はそこまで多くないということでしょうか。

「DMMプレミアム」で3か月無料に

「DMMプレミアム」に初回登録の場合、3か月間、550円相当のDMMポイントを付与されますから、実質、「DMM TV」を3か月無料で使えることに等しいでしょう。

なお、付与されたポイントは90日持ち越しができますが、DMMプレミアムの月額料金の支払いには利用できません。

「DMM TV」と「DMMプレミアム」の違いは何ですか?

「DMM TV」とは動画配信サービスの名称です。

「DMMプレミアム」とは、DMMの他サービスでも特典がある、DMMの有料会員のこと。

「DMMプレミアム」登録すると、「DMM TV」の対象作品の動画も見放題になり、他にもアニメ、マンガ、ゲーム、グッズ購入、オンラインくじやオンラインクレーンゲームといったDMMの各種エンタメコンテンツも利用可能に。

「DMM TV」の「プレミアム会員」とは?

「DMM TV」では、月額550円(税込)の「DMMプレミアム」に登録して加入するとプレミアム会員となります。

プレミアム会員は、「DMM TV」で配信中のアニメ、ドラマ、バラエティなどの動画17万本以上が見放題。

DMMプレミアムの登録はこちら(DMM TV【公式】)初回30日間無料。3か月550ポイント付与

※「DMM TV」【公式】DMMプレミアム登録はこちら
DMMプレミアム(DMM TV)

関連記事

GYAO!がサービス終了のなぜ?代わりになるものやアプリは?
「dTV」が「Lemino」に名称変更し990円に改悪するリニューアル
ParaviがU-NEXTに統合。両方契約してる場合どうする?
ABEMAプレミアムの料金やデバイス。無料はある?
「クランクイン!ビデオ」とは?解約したのに解約できないは嘘
U-NEXTでダウンロードしたのにエラーになるのはなぜ?
アニメ見るならどのサブスク?動画配信サービスおすすめ
「dアニメストア」と「dTV」の違いを比較してみた