Leminoを見れるデバイス、対応端末・対応機種について。
合わせて、Leminoを見れない端末もご紹介します。
「Leminoプレミアム」で映画・ドラマ・韓流作品・スポーツ・音楽ライブの生配信を見る
目次
スマホ・タブレット で Leminoを見れる対応端末
スマホ・タブレット で Leminoを見れる対応端末は、iOS 14 以上、Android 8.1 以上。
推奨ブラウザは、iPhone・iPadで「Safari」最新版、Androidスマートフォンやタブレット端末で「Chrome」最新版。
iOS 14 以上
「Safari」最新版
Android 8.1 以上
「Chrome」最新版
パソコン で Leminoを見れる対応端末
パソコン で Leminoを見れる対応端末は、Windows 10・Windows 11
推奨ブラウザは「Edge」か「Chrome」の最新版。
Windows 10・11
「Edge」か「Chrome」最新版
もしくは、MacパソコンでmacOS 10.15以上。
推奨ブラウザは「Safari」か「Chrome」の最新版。
macOS 10.15以上
「Safari」か「Chrome」の最新版
Android TV で Leminoを見れる対応端末(Chromecast・ドコモテレビターミナル)
Android TV 対応端末、「Chromecast with Google TV」、ドコモテレビターミナル、ドコモテレビターミナル02では、「Android TV OS 7」以上で視聴可能。
Chromecast with Google TV
ドコモテレビターミナル
ドコモテレビターミナル02
「Android TV OS 7」以上
キャスト機能は全Chromecast端末でご利用いただけます。
なお、ドコモテレビターミナル(TT01)ではキャスト機能を利用することができません。
Fire TV(Amazon)で Leminoを見れる対応端末
Amazonの Fire TV で Leminoを見れる対応端末は、「Amazon Fire TV Stick(第三世代)」です。
ファイヤースティックでLeminoアプリをインストールしてお使いください。
(第三世代)
Fireタブレット(Amazon)で Leminoを見れる対応端末
AmazonのFireタブレットで Leminoを見れる対応端末は、Fire OS 7.0 以上の、「Fire HD 10:9世代、11世代」「Fire MAX 11:13世代」(※Plus・キッズモデルも含む)です。
Leminoアプリをインストールしてお使いください。
Fire HD 10 キッズモデル(2019)
Fire HD 10(2021年発売)
Fire HD 10 Plus(2021)
Fire HD 10 キッズモデル(2021)
Fire MAX 11(2023)
古いモデルにも対応端末はありますが販売終了しています。
初登場 Fire Max 11 タブレット – 11インチ 2Kディスプレイ 64GB (2023年発売)
「dTV」見れるのに「Lemino」見れない端末
「dTV」は見れるのに、「Lemino」は見れないという端末が存在します。
バージョンアップしたり、新しく端末を買うなどして、対応端末を用意すれば「Lemino」を利用できるようになります。
それが無理であれば、引き続き「dTV」をご利用ください。
Leminoが見れない端末(非対応機種・非対応端末)
Leminoが見れない端末(Lemino非対応機種・非対応端末)をご紹介します。
iOS 11以上14未満、Android 5.0以上8.1未満。
「Fire OS 7.0」未満のFireタブレット(Amazon)は、対応していません。(※2023年11月2日時点)
「Fire OS 7.0」以上であっても「Fire 7」「Fire HD 8」「Fire HD 10:13世代(2023年発売)」ではLeminoを使えません。
(※Plus・キッズモデル・キッズプロも含む)
MacパソコンでmacOS 10.14以上10.15未満。
Android TV 対応端末の「Android TV OS 7」未満。
古いスマートテレビ/レコーダー。
他にも、Chromecast(非Android搭載機)、「Amazon Fire TV Stick(第一世代・第ニ世代)」、Apple TV、ひかりTVチューナー、Nexus Player では Lemino を利用できません。
「Apple TV」では見れない
Leminoは、「Apple TV」では見れない仕様です。
「Apple TV」は非対応の機種、非対応端末ということになります。
公式からの情報(更新日:2023年11月2日)
「Leminoの視聴可能機種・OSは?」(【公式】dTVリニューアルについて・デバイス)
help.video.dmkt-sp.jp/hc/ja/articles/16226799805721-Lemino%E3%81%AE%E8%A6%96%E8%81%B4%E5%8F%AF%E8%83%BD%E6%A9%9F%E7%A8%AE-OS%E3%81%AF-2023%E5%B9%B44%E6%9C%8819%E6%97%A5%E6%9B%B4%E6%96%B0
「Leminoの対応機種・対象OSは?※更新日:2023年11月2日」(【公式】Leminoよくある質問)
スマートテレビ/レコーダーのLemino対応機種/非対応機種の記載もあり。
使える端末数と同時視聴
Leminoでログインして使える端末数に制限はないようです。
スマホ、iPad、パソコン、Fire TV、テレビなど、お使いのデバイス全てログインしておくとよいでしょう。
なお、1契約で4台まで同時視聴できます。
但し、同じ作品の同時視聴はできません。
関連記事
Leminoアプリがダウンロード出来ない。アプリどこにあるの?
Leminoプレミアム登録方法と解約方法
井上フルトン見逃し配信はLemino独占で8/7まで
Lemino全画面表示できない。横向きにならない小さい画面のままだから拡大したい
Leminoやdアニメでテレビ映らない画面真っ暗なのはなぜ?
dTV月額650円の解約は必要ない。2023年6月サービス終了。
「dアニメストア」と「dTV」の違いを比較してみた
動画配信サービスで複数加入してお得に掛け持ちする方法
「DAZN for docomo」と「DAZN」の違い。ドコモユーザーはどうする?
GYAO!がサービス終了のなぜ?代わりになるものやアプリは?
ABEMAプレミアムの料金やデバイス。無料はある?