dTVで再生するとテレビ画面真っ暗になるのはなぜ?

dTVで再生するとテレビ画面真っ暗になるのはなぜなのでしょうか。

dTV をテレビで見る方法

dTVはスマホやPCだけではなく、テレビに接続して視聴することができます。

dTV をテレビで見るためには、具体的な視聴方法は、5つあります。
そして以下のような機器が必要となります。

  • Fire TV Stick(Amazon Fire TV)
  • Chromecast
  •  Apple TV
  • ドコモテレビターミナル
  • ひかりTVチューナー
  • スマートテレビ、レコーダー(dTV対応)
  • Blu-rayプレーヤー/Blu-rayレコーダー(dTV対応モデルのみ)

HDMIケーブル

HDMIケーブルを使ってスマホとテレビを接続することで、スマホの画面をテレビに共有することができ、そのままdTVのアプリを表示できます。

メディアストリーミングデバイス

AppleのApple TV、GoogleのChromecast、AmazonのFire TV Stick、各社が販売がしているメディアストリーミングデバイス、HDMI対応の機器。
無線でスマホと接続することができます。スマホでdTVを立ち上げれば視聴できます。

ドコモテレビターミナル

テレビでドコモのコンテンツを楽しむのに最も最適なツールだと言えるでしょう。
ネットを介してdTVを視聴できます。

ひかりTVチューナー

ひかりTV for docomo契約者ならこのチューナーでdTVを視聴可能。
ひかりTVのホームからdTVを選択するだけなので、かなり簡単に視聴することができます。

スマートテレビ

dTVのアプリが使えるスマートテレビで視聴することもできます。
ソニーやパナソニックなど、国内産の一部製品に搭載されており、ログインするだけで視聴することが可能です。

dTV をテレビで見るとき画面真っ暗になるのはなぜ? 映らないときどうするか


dTVをテレビで視聴できなくなった時は、以下について確認してみてください。

WiFiやネット環境の問題

通信環境が悪くなれば接続できません。
WiFiの状況やネット環境を確認した上で、再接続してみてください。
WiFiルーターやChromecastの再起動や再設定も有効です。

HDMIが抜けていないか

スマホと接続しているHDMIケーブルが抜けていないか。
Chromecastなどの機器がテレビの端子にきちんと接続出来ているか。
HDMIを一度抜き差しをしたりするなどしてみてください。
ケーブルの相性が悪い場合は、別のケーブルで試すことです。

複数台で同時接続

dTVは複数端末での同時視聴はできません。
パソコンなどでdTVを視聴中のまま、スマホでから見ようとしたり、TVのアプリで視聴するとエラーが出ます。
他の端末の再生状況をチェックすること。
特にご家族と共有されている場合は、他のどなたかが視聴中なのかもしれません。

dTVのシステムメンテナンス

dTVのシステムメンテナンスや障害が発生しているときには使えません。

上記について全て確認しても、dTVが見れない場合はカスタマーサポートへ連絡して問い合わせましょう。

dTV では端末何台まで見れる?

dTVでは端末何台まで見られるかについてですが、一つのアカウントにつき最大5台までデバイスを登録することが可能となっております。

すなわちdTVは複数の端末で使えるものの、登録端末には制限があります。
パソコンやテレビなども含めて5台までが登録可能。
それを超えて登録することはできません。

デバイスを既に5台登録している状態で新しい端末を追加登録する場合には、他のデバイスを削除する必要があります。

また、登録自体は5台まで可能ですが、複数端末での同時視聴はできません。
複数デバイスで同時にログインすることは問題なくできますが、1アカウントで2台以上の端末から、同時視聴はできない仕様になっています。

例えば、dアカウントを共有している家族がスマホを使って見ている時には、あなたのスマホで見ることはできずエラーが出ます。
PCとスマホ、TVとスマホ、PCとTVという組み合わせのような全く別の媒体を使っても同時視聴することはできません。

視聴ができないというエラーが出ていたら、他の端末で視聴中ではないかを確認してみてください。

複数の端末で視聴できること自体は、家で観る時と外で観る時でそれぞれ使用できたり、部屋ごとのテレビに設定したり、家族それぞれで利用する時など便利。
dTVのメリットですから上手に活用したいですね。

関連記事

「dTV」が「Lemino」に名称変更し990円に改悪するリニューアル
「dアニメストア」と「dTV」の違いを比較してみた
dTV料金650円と550円の違いは何?セット割引はある?
dTV月額650円プランの解約はApp StoreかGoogle Playから行う
「dTV」の体験談【口コミ】評判・評価
動画配信サービスで複数加入してお得に掛け持ちする方法
動画配信サービス「海外ドラマ」を吹き替え版で比較
DAZNとはスポーツ動画専門サービス。何が見れるの?