Lemino が iPhone やアンドロイドで再生できないのはなぜなのでしょうか。
目次
Leminoが再生できない
Lemino が再生できないことはあります。
アプリを再起動してから、やり直してみてください。
そして、インターネットが問題なく使えるかをご確認ください。
できるだけ高速で安定した通信状況でお使いになることをおすすめします。
必要であればモデムやルーターの再起動を行う。
端末の一時的な不具合であれば、お使いの端末を再起動してみましょう。
他の端末で正常に視聴できるか確認すると問題が明らかになるかもしれません。
同時視聴の台数制限を越えている場合は、他の端末での再生を終了してください。
4台まで同時再生できますが、同じ作品は同時視聴できません。
iPhoneでLeminoが再生できない
iPhoneやiPadでLeminoが再生できない場合、以下の内容をお試しください。
バックグラウンドも含め、他に起動しているアプリを終了する。
アプリの再起動、それでも無理なら端末の再起動。
アプリおよびiOSを最新バージョンにバージョンアップさせる。
対応端末は、iPhone や iPad の iOS 15 以上で、ブラウザは「Safari」最新版が推奨。
これら以外ですと正しく動作しない可能性があり、再生できないこともあります。
なお、iOSのJailbreakなど、OSを不正変更した端末では利用できないようになっていますのでご注意ください。
これら以外の原因としては広告ブロック機能の可能性があります。
ご自身で広告ブロックを追加したのであれば、解除してお試しください。
アンドロイドでLeminoが再生できない
Android(アンドロイド)のスマートフォンやタブレット端末でLeminoが再生できない場合、以下の内容をお試しください。
バックグラウンドも含め、他に起動しているアプリを終了する。
アプリの再起動、それでも無理なら端末の再起動。
アプリおよびAndroidを最新バージョンにバージョンアップさせる。
対応端末は、Androidスマホ・Androidタブレットの、Android 8.1 以上で、ブラウザは「Chrome」最新版が推奨。
これら以外ですと正しく動作しない可能性があり、再生できないこともありえます。
なお、Androidのroot化など、OSを不正変更した端末では利用できないようになっていますのでご注意ください。
これら以外の原因としては広告ブロック機能の可能性があります。
ご自身で広告ブロックを追加したのであれば、解除してお試しください。
再生設定はどこですか?
「設定」に「再生設定」があります。
再生するにはどうすればいいか
見たい作品のページを表示して、再生ボタンを押してください。
再生ボタンがない場合
再生ボタンがない場合は、視聴できません。
通信状況を確認のうえ、アプリの再起動、端末の再起動をお試しください。
また、広告ブロック機能を追加しているのであれば、解除してお試しください。
ライブ作品が再生できない視聴不具合
ライブ作品が再生できない視聴不具合は、以下の内容をお試しください。
無料で視聴しようとして見れない場合ですが、無料作品でもdアカウントが無いと見れない場合もあります。
無料作品と思い込んでいたら、実際は有料の作品だったり。
再生できない原因が広告ブロック機能であることも。解除して再生してみることをおすすめします。
ライブ配信に関して、自動では再生開始しません。
開場・開演時間になりましたら、作品詳細ページにて手動で再生を開始してください。
日本国内でしか再生できません。
WiFiではなく、携帯電話の通信などで再生するのであれば、WiFiのときだけストリーミング再生する設定をOFFにして解除してください。
─「再生設定」
─「Wi-Fi接続時のみストリーミング再生」
OFFにする。
何端末まで見れる?同時視聴制限
Leminoの同時視聴制限は、4台まで。
よって、同時に4端末まで見れる。
但し、同じ作品は同時視聴できません。
あるいは再生しようとしている同じ作品を、他の端末で再生中ではないかどうか。
全画面表示できない(横向き画面)
設定で「画面固定」がオンになっていると、画面の縦向きと横向きを切り替えられません。
オフにしてください。
それから、Leminoアプリの「再生設定」を全画面ONにしてください。
「設定」
「再生設定」
「再生開始時は全画面で再生する」
ON
スマホからテレビで見る方法
Leminoでは著作権保護の観点から、外部出力を制限しています。
スマホからテレビで見る方法があるとすればミラーリング。
「Chromecast with Google TV」や「Chromecast」でキャスト機能が使えますが、この方法では視聴できない作品があるので注意が必要です。
また、ダウンロードした作品はミラーリングで視聴することができません。
「外部出力ができないため視聴できません」
「外部出力ができないため視聴できません」「外部出力中のため視聴できません」といったエラーメッセージが表示された場合。
HDCP非対応のHDMI端子、VGA端子やDVI端子等での外部出力は制限されています。
また、スマートフォンやタブレット端末を、HDMIケーブルで外部ディスプレイやテレビと接続しても再生できないのは仕様ですので見れません。
Yahoo!アプリやスマートニュース
「Yahoo!アプリ」「スマートニュース」などのアプリでLeminoを再生すると、エラーや不安定な表示、再生できないことがあります。
公式のLeminoアプリ、またはブラウザ「Chrome」や「Safari」で視聴することをおすすめします。
Leminoプレミアム【公式】はこちら(初回入会の方は初月無料)
※Leminoプレミアム【公式】はこちら
関連記事
Leminoがファイヤースティック見れない、使用不可なのはなぜ?
Leminoでログインできないから見れないのはなぜ?
Leminoやdアニメストアでテレビ映らない画面真っ暗なのはなぜ?
Leminoアプリがダウンロード出来ないインストールできない
Leminoプレミアム登録方法と解約方法は?ファイヤースティックでも解約できる?
Lemino(レミノ)990円と1100円の違い。料金値上げなの?
Lemino無料トライアルある?有料と無料の違い
井上尚弥vsドヘニー2024年9月どこで見れる?Lemino独占
dアニメストアとLeminoどっちがいい?違いを比較してみた
dアニメストア650円と550円の違い。料金値上げなの?