DAZNでサッカーの見れるものは何でしょうか。
サッカーだけ見たい場合の料金について。
『DAZN for docomo』スポーツ専門の動画配信サービスを見てみる
【DMM×DAZNホーダイ】「DMM TV」でアニメ・ドラマ・映画・バラエティを見て、「DAZN」でスポーツを見る。
目次
- DAZNでサッカーを見れるのか
- DAZNで見るサッカーの料金
- DAZNグローバルではサッカーを見れない
- DAZNでサッカーだけ見る
- DAZNで野球だけ見る
- DAZNでサッカーの見れるもの(見れるリーグ)
- サッカー独占配信(DAZN)
- 見れるリーグ戦(DAZN)サッカー
- 見れるカップ戦(DAZN)サッカー
- 見れるサッカー番組(DAZN)
- サッカーのオフシーズンどうする?
- 「DAZN for docomo」でサッカー見れる?
- 「DMM×DAZNホーダイ」でサッカー見れる?
- Jリーグ見れる
- ラ・リーガ見れる
- セリエA見れる
- リーグ・アン見れる
- 「AFCアジアカップ2023(2024)」【DAZN独占配信】
- 「AFC U23アジアカップ2024」【DAZN独占配信】
- 「W杯アジア最終予選(AFCアジア予選)」【DAZN独占配信】
- 「プレミアリーグ2023-24」見れない
- 「プレミアリーグ2024-25」見れない
- ブンデスリーガ見れない
- DAZN(スタンダード)への入会
DAZNでサッカーを見れるのか
DAZNでサッカーを見れる。
「DAZN」はスポーツ専門の動画配信サービスであり、サッカーはもちろん、国内外の様々なスポーツを見ることができます。
サッカーだけでなく、野球、F1などのモータースポーツ、バレーボール、バスケットボール、ラグビー、テニス、ゴルフも、格闘技など、日本国内はもちろん海外のいろいろなスポーツの試合も配信しているのが特徴。
※「DMM×DAZNホーダイ」【公式】は、こちら
DAZNで見るサッカーの料金
DAZNは、月額料金を支払うことで利用できるサブスク方式の動画配信サービスですが、お得な年額のプランもあります。
料金は月額4,200円(税込)。
または、「年間プラン(月々払い)」は月額3,200円(税込)、「年間プラン(一括払い)」は年額32,000円(税込)となっています。
DAZNの料金を支払うことで、サッカーも見れるようになります。
サッカーを見るために追加の料金は必要ありません。
そしてDAZNでは、サッカーだけでなく、野球、F1などのモータースポーツ、バレーボール、バスケットボール、ラグビー、テニス、ゴルフ、格闘技なども観戦できる。
DAZNグローバルではサッカーを見れない
DAZNには、「DAZN Global(グローバル)」という料金プランもあります。
料金は、「スタンダード」が月額4,200円(税込)に対して、「グローバル」は月額980円/月(税込)と安いのが特徴ですが、この「DAZNグローバル」では、サッカーを見れないので注意が必要。
グローバルプランではサッカーを配信していないのです。
サッカー、野球、F1 などは配信しない。
DAZNでサッカーだけ見る
DAZNで配信内容を選んで、サッカーだけ見ることはできます。
しかし、DAZNでサッカーだけ見るサッカー専門プランは提供されていません。
DAZNスタンダードの料金を支払って、DAZNの中で配信されているサッカーを視聴するしか方法はありません。
DAZNで野球だけ見る
DAZNで野球だけ見ることができます。
野球専門プラン「DAZN Baseball」があるからです。
DAZNでサッカーの見れるもの(見れるリーグ)
DAZNでサッカーの見れるもの、見れるリーグをご紹介します。
サッカー独占配信(DAZN)
「DAZN」で独占配信するサッカーの試合。
(J1・J2・J3)の全試合
AFCチャンピオンズリーグ
AFCアジアカップ カタール2023
AFC U23アジアカップ2024
AFCアジア予選
(2026W杯アジア最終予選)
見れるリーグ戦(DAZN)サッカー
「DAZN」で見れるリーグ戦。
「EFLチャンピオンシップ」
スペイン
「ラ・リーガ」
イタリア
「セリエA」
フランス
「リーグ・アン」
ポルトガル
「ポルトガルリーグ1部(2部)」
ベルギー
「ベルギーリーグ」
見れるカップ戦(DAZN)サッカー
「DAZN」で見れるカップ戦。
「UEFAネーションズリーグ」
「UEFA EURO 2024ヨーロッパ予選」
イングランド
「FAカップ」
イタリア
「コッパ・イタリア」
ドイツ
「DFBポカール」
ベルギー
「ベルギーカップ」
見れるサッカー番組(DAZN)
「DAZN」では、サッカーの試合だけでなく、サッカー番組も配信しています。
「内田篤人のFOOTBALL TIME」
「FOOTBALL FREAKS」
「Jリーグ ジャッジリプレイ」
「Jリーグプレビューショー」
サッカーのオフシーズンどうする?
サッカーのオフシーズンもDAZNの料金は発生します。
サッカーだけ見るとなると、少なくとも1か月間は見るものがない、あるいは3か月間くらいはほとんど見ない時期があるかもしれません。
では、どうするか。
一時停止の機能がありますので活用できます。
DAZNはアカウントを最大180日(約6か月)まで一時停止できる。請求も止まる。
あるいは、サッカーのオフシーズンになったらDAZNを解約(退会)して、来季のサッカー配信がはじまったら再度入会し直す方法。
もちろん、国内外のサッカーを見るならば年間を通してDAZNを利用することになるかと思います。
また、サッカー以外の他のスポーツも視聴するのであれば、サッカーのオフシーズンもDAZNをそのまま継続利用すればいいでしょう。
「DAZN for docomo」でサッカー見れる?
「DAZN for docomo」とは、ドコモ経由で入会したDAZNであり、利用できるサービスや視聴できるコンテンツは「DAZN」のスタンダードプランと全く同じ。
サッカーの見れるものも「DAZN」と同じものになります。
よって、「DAZN for docomo」でサッカー見れる。
「DAZN for docomo」はこちら。〈ahamo・ギガホ限定〉月額4,200円でご利用いただいているお客さまに、dポイント(期間・用途限定)を毎月764pt還元!※適用条件はサービスページをご確認ください。
※「DAZN for docomo」はこちら
「DMM×DAZNホーダイ」でサッカー見れる?
「DMM×DAZNホーダイ」とは、「DMMプレミアム」と、「DAZN」の2つが両方使えるセットプラン。
両方をそれぞれ入会して2つの契約する合計金額よりも月1,270円安くなる、大変お得なサービスになっています。
「DAZN Standard(ダゾーン・スタンダード)」プランのサービス内容で提供され、しかも月額料金で比較しますと、こちらの「DMM×DAZNホーダイ」のほうが安い。
動画配信サービス「DMM TV」でアニメ・ドラマ・映画・バラエティ、オリジナル作品の動画も視聴できて、とてもお得なセットプランになっています。
サッカーの見れるものも「DAZN」と同じものになります。
よって、「DMM×DAZNホーダイ」でサッカー見れる。
※「DMM×DAZNホーダイ」【公式】は、こちら
Jリーグ見れる
「DAZN」でJリーグ見れる。
DAZN(スタンダード)で、日本プロサッカー「明治安田J1リーグ」「明治安田J2リーグ」「明治安田J3リーグ」の全試合を配信します。