PR

DMM TV 新規登録で550ptのDMMポイントをプレゼント(DMMプレミアム)

「DMM TV」では、新規登録ならば、DMMポイントでのポイント還元がある。

このポイント還元の内容や特徴、注意点、DMMプレミアムとの違いについて解説いたします。

動画配信サービス『DMM TV』でアニメ・映画・ドラマ・バラエティを見る

「DMMプレミアム」と「DMM TV」

「DMM TV」を利用するには、「DMMプレミアム」に登録にする必要がある。

すなわち「DMMプレミアム」に登録にすると、動画配信サービス「DMM TV」が利用できる。

※「DMM TV」DMMプレミアム登録はこちら

「DMM TV」新規登録で550ポイント還元


「DMMプレミアム」(DMM TV)に新規登録すると、初回の月額料金の決済時に「DMMポイント」550ptを付与するポイント還元があります。

新規登録、初回のみ

ポイント付与の対象となるのは、「DMMプレミアム」に新規登録、初回の登録ユーザーのみ。

以前までに、「DMMプレミアム」や、DMMの他プランに登録していた場合は、ポイント付与の対象外となりますので注意が必要です。

新しいDMMアカウントで登録するとしても、以前に、同じクレジットカード、同じキャリア決済、同じAppleアカウント・Googleアカウント・Amazonアカウントで、登録したことがある場合は対象外になり、ポイントは付与されません。

月額料金を支払うことはできない

付与されたDMMポイントを使って、月額料金を支払うことはできないので注意が必要です。

付与されるポイントの種類は「共通ポイント(無料配布分)」。
チャージした「DMMポイント」であれば月額料金の支払いに使える。

いつまで?有効期限

「DMMプレミアム」(DMM TV)に新規登録して付与されるDMMポイントの有効期限は、付与日の翌月末日まで。

キャンペーンで付与されるDMMポイントは、キャンペーンごとに期限が異なる。
購入またはチャージしたDMMポイントは、通常、有効期限1年。

いつ?付与されるタイミング

DMMポイントが付与されるのは、いつなのでしょうか。

タイミングとしては、新規登録して入会したとき。
すなわち入会と同時に付与。

入会したら、すぐ使える。

無料トライアル期間の提供開始と同時にポイント付与がある。
ポイント付与タイミングについて、厳密には、新規登録してから数分後になることもある。

解約しても付与される

最初の1か月で解約しても、無料トライアル期間だけで解約しても、ポイントはもらえる。

新規登録時にポイント付与がある。
解約手続きしてもポイントは取り消されない。(但し、ポイントに有効期限あり)

DMMポイントの使い道

DMMポイントは、DMM各種サービスでの支払いに使うことができます。

例えば、「DMM TV」で作品をレンタルまたは購入する、「DMMブックス」でコミック・ラノベ・写真集などの電子書籍を購入する、といったことに使える。

他にも、多数のDMMポイントが利用できるサービスがあります。

DMMポイントが利用できるサービス

DMMポイントが利用できるサービスは、以下になります。

DMM TV
DMMプレミアム月額料金
(※チャージしたDMMポイント(購入分)のみ利用可)
(※無料配布分のポイントは利用できない)

DMM TV
単品購入

AKB48グループ
月額見放題

AKB48グループ
単品購入

DMMブックス

DMM GAMES 基本無料ゲーム
アイテム購入

DMM GAMES
月額ゲーム

DMM GAMES
PCゲーム/ソフトウェア

DMM GAMES
GAME 遊び放題

DMM 宅配レンタル
月額DVD/CD

DMM 宅配レンタル
単品DVD/CD
(※延滞料金のお支払いには利用できない)

DMM 宅配レンタル
コミック
(※送料、延滞料金のお支払いには利用できない)

英会話

make 3Dプリント

DMM オンラインサロン
Webブラウザからの入会

DMM オンラインサロン
iOSアプリからの入会

DMMスクラッチ

DMMオンクレ

DMMオンラインクリニック

DMM EV ON
(※DMM EV ON アプリ利用時のみ利用できます)

月額料金

「DMMプレミアム」(DMM TV)の月額料金は、月額550円(税込)。

アプリ入会(App Store、Google Playからの登録)は、月額650円(税込)。
年間プランは無い。
学生向けの学割も無い。
無料トライアル期間だけで解約すれば、料金はかからない。

支払い方法

「DMMプレミアム」(DMM TV)の支払い方法は、以下になります。

「DMMプレミアム」支払い方法
・クレジットカード
・DMMポイント ※
<キャリア決済>
─・d払い
─・auかんたん決済
─・ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
・PayPay
「DMMポイント」はチャージしたポイントのみ支払い可。
無料配布のポイントで月額料金を支払うことはできません。

「DMM TV」とは?

「DMM TV」

「DMM TV」は、アニメなどのエンタメ作品が充実した動画配信サービス。
「DMMプレミアム」に登録すると利用できる。

話題の新作アニメ、懐かしの名作アニメ、DMM TVオリジナルのドラマ、バラエティや独占作品20万本以上が見放題。
(※見放題、TVOD含む配信作品数 2025年7月時点)
オリジナル作品も配信中。

アニメが中心になっており、アニメ作品が約6200作品(2025年7月時点)。

新作アニメの見放題作品数と先行配信数はNo.1(2023年4月時点)。

何が見れる?

「DMM TV」では、何が見れるのでしょうか。

アニメを中心に、2.5次元・舞台、特撮、キッズ、オリジナル作品、映画、ドラマ、バラエティ番組、お笑い、グラビアなどが見放題。

特に、アニメ、声優、バラエティ、2.5次元舞台、VTuber等に興味関心がある人には楽しめるコンテンツが揃っています。

無料トライアル

「DMMプレミアム」(DMM TV)に、はじめて新規登録すると、14日間無料の無料トライアル期間が提供される。

無料トライアル期間中に解約すれば、料金は一切かからない。
支払い方法をDMMポイントにした場合、無料トライアル期間は提供されない。
14日間無料の対象外。

DMMプレミアム会員とDMM会員(無料)の違い

無料の「DMM会員」も、「DMM TV」にある無料動画を視聴できますが、見れるものは限られている。

「DMMプレミアム会員」に登録すれば、「DMM TV」の見放題作品を見ることができて、DMMの各種サービスでのプレミアム会員特典も利用できるようになる。

お得なセットプランも

「DMMプレミアム」には、お得なセットプランも提供されています。

「DMM | Disney+ セットプラン」は、「ディズニープラス」と「DMM TV」を利用可能で月額1,390円から。

「DMM × DAZNホーダイ」は、「DAZN(スタンダード)」と、DMMのプレミアム特典を利用可能で月額3,480円。
さらに最大1,650円分のDMMポイント付与。

「DMM × pixiv推しホーダイ」は、DMM と pixiv 全てのプレミアム特典を利用可能で月額980円。
さらに最大2,750円分のDMMポイント付与。

セットプランに無料トライアル期間はありません。
登録と同時に請求がある。

「DMM×DAZNホーダイ」とは?

「DMM×DAZNホーダイ」とは、「DMMプレミアム」と、スポーツ専門の動画配信サービス「DAZN(スタンダード)」の2つが両方使えるセットプラン。

両方をそれぞれ別々に入会して2つの契約する合計金額よりも月1,270円安いのでお得。

そして、「DAZN」の月額料金よりも月720円安いという大変お得なサービスになっています。

「DAZN Standard(ダゾーン・スタンダード)」プランのサービス内容で提供されます。
「DMMプレミアム」では、動画配信サービス「DMM TV」など、DMMの各種サービスを利用できる。

「DMM × DAZNホーダイ」【公式】は、こちらへ

※「DMM×DAZNホーダイ」【公式】は、こちら

「DMMプレミアム」へ入会する(「DMM TV」が見れる)

「DMMプレミアム」へ入会すると、「DMM TV」の動画が見れる。

月額550円(税込)、はじめてなら無料トライアルお試しで14日間無料。

DMMプレミアムの登録はこちら(DMM TV【公式】)初回14日間無料。550ポイント付与

※「DMM TV」【公式】DMMプレミアム登録はこちら

関連記事

DMM TVプレミアム会員とは?何が見れる?
「DMM TV」ファイヤースティックで見れない?
「DMM TV」と「dアニメストア」どっちがいい?違いを比較してみた
DAZNでアニメ見れない?映画見れる?「DMM×DAZNホーダイ」がおすすめの理由
ダゾーン全プラン料金と「DMM×DAZNホーダイ」値段の違いを比較