「ディズニープラス」で料金の支払い方法は何があるのでしょうか。
コンビニでも支払いできるのかどうか。
Disney+ (ディズニープラス)で映画・ドラマ・アニメを見る。
ドコモ経由で「Disney+ (ディズニープラス)」に申し込む
目次
ディズニープラス料金の支払い方法
「ディズニープラス」料金の支払い方法は、クレジットカード、一部のデビットカード、あるいは PayPal と PayPay に対応しています。
アプリ入会、ドコモ経由での入会、J:COM 経由での入会では異なります。
クレジットカード支払い
「ディズニープラス」の支払いに使えるクレジットカードは、JCB、Visa、Mastercard、American Express、Diners Club になります。
※Disney+ (ディズニープラス)【公式】はこちら
※ドコモ契約の「ディズニープラス」はこちら
コンビニでの支払い方法はプリペイドカード
「ディズニープラス プリペイドカード」とは、ディズニープラスの利用できるプリペイドカード。
コンビニなどで購入し、専用サイトでコード番号を入力してディズニープラスに登録する使い方です。
「ディズニープラス プリペイドカード(金額券)」は、1円単位で購入金額を指定可能な「2,000~30,000円券」、「1,140円券」、「2,000円券」、「5,000円券」があります。
以前は、「ディズニープラス プリペイドカード(月額/年額券)」がありました。
イオングループ、ウエルシアグループ、エディオン、ケーズデンキ、ゲオ、上新電機、セブン‐イレブン、ツルハグループ、ドン・キホーテ、ビックカメラ、ソフマップ、コジマ、ファミリーマート、株式会社平和堂、ミニストップ、ヤマダデンキ、ディズニーフラッグシップ東京、ディズニーストア(東京ディズニーリゾート店、名古屋ゲートタワーモール店、ルクア大阪店)
Amazon、LINE Pay、スマホプリペイド
2025年5月中旬までは「月額/年額券」から「金額券」への店舗在庫入れ替え期間となります。
支払いはPayPayでできる?
ディズニープラスの支払いを「PayPay」で、できる。
パートナー決済
ディズニープラス公式WEBサイト以外の、他のプラットフォーム経由で入会すると、それらパートナー企業の支払い方法、パートナー決済が利用できます。
パートナー企業には、ドコモ、J:COM、Amazon、Hulu、(Apple、Google)があります。
携帯払いできる?(キャリア決済)
ドコモ経由でディズニープラスに入会した場合、ドコモ回線をお持ちの方であれば、支払い方法が、「携帯キャリア決済(ドコモ払い)」になります。
ドコモ契約ディズニープラス(ドコモ回線契約以外)
ドコモ経由でディズニープラスに入会した場合で、ドコモ回線をお持ちでない方は、支払い方法が、dアカウントにご登録された「クレジットカード」になります。
Amazon経由(Amazonアプリ内課金)
Fire TV StickなどのAmazon端末からディズニープラスに入会した場合、Amazonアプリ内課金となり、Amazonアカウントに請求がある。
Amazonアカウントに設定した支払い方法で支払うことになります。
J:COM経由
J:COM経由でディズニープラスに入会した場合、「ディズニープラス」の利用料金を、J:COMサービスご利用料金と合算して支払うことになります。(「J:COMまとめ請求 for Disney+」)
セットプラン(Hulu経由)
「Hulu | Disney+ セットプラン」は、公式WEBサイトから入会して、Huluと契約する。Hulu経由での入会になります。
「Hulu | Disney+ セットプラン」の支払い方法は、クレジットカードだけ。
Google経由(Google Play決済)Androidアプリ入会
すなわち、Androidデバイスでアプリ入会できない。
(現在Google Playストア経由での支払いをしている会員は支払い方法はそのままで利用できる)
Apple経由(iTunes Store決済)iOSアプリ入会
すなわち、Appleデバイスでアプリ入会できない。
(現在Apple App Store経由での支払いをしている会員は支払い方法はそのままで利用できる)
間接的にキャリア決済で支払う方法
どうしてもキャリア決済でディズニープラスの料金を支払う方法について。
「ディズニープラス プリペイドカード」を購入するときにキャリア決済で支払う。
オンラインならAmazonなどで注文。
コンビニなど店頭であれば、携帯各社のQRコード払いで支払いをしておいて、その決済方法をキャリア決済にすることはできるでしょう。
「d払い」で買って、それをドコモ携帯料金合算払いにする。
「au かんたん決済」で買って、それをau携帯料金合算払いにする。
「ソフトバンクまとめて支払い・ワイモバイルまとめて支払い」で買って、それをsoftbank携帯料金合算払いにする。
アプリ内決済の場合、その支払い方法をキャリア決済にすることはできるでしょう。
Disney+(ディズニープラス)【公式】はこちら。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、スターの名作・話題作が見放題。
※Disney+(ディズニープラス)【公式】はこちら
最大6か月【無料】ドコモ経由の「Disney+ (ディズニープラス)」(ドコモ契約)はこちら。
※ドコモ経由の「ディズニープラス」はこちら
★お得なセットプランのお知らせ★☆彡
「Hulu」と「ディズニープラス」の両方が使える。
料金が約22%安いお得なセットプラン♪
関連記事
解約後ディズニープラス見れるのはなぜ?いつまで使えるの?
ディズニープラスを無料で見る方法と裏ワザ
ディズニープラスが勝手にプレミアムになってた?返金は?
ディズニープラス見放題終了?見放題いつまで見れる?
【比較】「Disney+ (ディズニープラス)」「セットプラン」料金の違い
【値上げ】「Disney+ (ディズニープラス) 」いつから?(2025年4月から新料金)
「Hulu | Disney+ セット」ドコモ経由とどっちが安いお得?(docomoと契約)
Hulu月額の支払い方法クレカだけ?コンビニでの支払い方法は「Huluチケット」で