ドコモからディズニープラスへ入会する、やり方について解説いたします。
また、ドコモ経由入会や公式入会などと切り替えできるのでしょうか。
ドコモ経由で「Disney+ (ディズニープラス)」に申し込む
目次
ドコモからディズニープラス入会
ドコモからディズニープラスへ入会することができます。
ディズニープラスを、ドコモと契約する入会方法。
ドコモから入会やり方
ドコモからディズニープラスへ入会する、やり方について。
まず、ドコモが用意した、ドコモ経由ディズニープラス専用ページから申し込みする。
このとき、dアカウントでログインが必要。
ドコモ経由のサブスクリプションを確認して完了。
そして、この申し込みをした後に表示される、「ディズニープラス ご利用手続きのご案内」の画面から、「MyDisney アカウントの登録に進む」を押す。
メールアドレスを入力して、パスワードを設定する。
(MyDisneyアカウントがある場合はログイン)
ドコモ経由ディズニープラス
ドコモと契約するディズニープラスは、「ドコモ経由ディズニープラス」とも呼ばれています。
ドコモからディズニープラスへ申し込みする入会方法です。
ドコモ入会するにはどうすればいい?
ディズニープラスをドコモ入会するには、ドコモが用意した、ドコモ経由ディズニープラス専用ページから申し込みする必要があります。
ドコモと連携を確認したい
ご利用中のディズニープラスが、ドコモと連携しているかについては、My docomo で確認できます。
ディズニープラスを契約しているdアカウントで My docomo にログインする。
画面下[ご契約内容]を押す。
「エンタメ・ライフサポート」をタップして開く。
契約中「ディズニープラス スタンダード(ドコモ)」などとなっていれば、ドコモと契約しています。
ドコモに切り替えできない
ディズニープラス公式ホームページで入会、J:COM経由でのディズニープラス入会、アプリから入会、あるいはHulu経由の「Hulu | Disney+セットプラン」、ABEMA経由の「ABEMAプレミアム|Disney+ セットプラン」、DMM経由の「DMM | Disney+ セットプラン」から、「ドコモ経由ディズニープラス」へ、契約や料金プランを切り替えできない。
「ドコモ経由ディズニープラス」は、ドコモと契約するからです。
他サービスから変更できない。
解約してから、「ドコモ経由ディズニープラス」へ申し込みする。
ドコモから切り替えできない
「ドコモ経由ディズニープラス」から、ディズニープラス公式ホームページで入会、J:COM経由でのディズニープラス入会、アプリから入会、あるいはHulu経由の「Hulu | Disney+セットプラン」、ABEMA経由の「ABEMAプレミアム|Disney+ セットプラン」、DMM経由の「DMM | Disney+ セットプラン」へ、契約や料金プランを切り替えできない。
「ドコモ経由ディズニープラス」は、ドコモと契約しているからです。
他サービスへは変更できない。
「ドコモ経由ディズニープラス」を解約してから、公式や他のサービス経由のディズニープラスを申し込みする。
解約する場合(ドコモ契約)
ドコモ経由ディズニープラスは、ドコモと契約しているため、ドコモで解約手続きする必要があります。
具体的には、My docomo で手続きする。
ログインして、「カテゴリーから探す」から「エンタメ・ライフサポート」を押す。
該当のディズニープラスの右にある[変更]を押して、案内に沿って解約手続きする。
dアカウントが必要
ドコモ経由ディズニープラスの登録には、dアカウントが必要です。
dアカウントが無い場合は、作成することができます。作成は無料で、誰でも作成できる。
ディズニープラスでdアカウント紐付け
ディズニープラスでdアカウント紐付けについて。
ドコモからディズニープラスへ入会するには、ドコモが用意した、ドコモ経由ディズニープラス専用ページから申し込みをする必要があります。
この申し込み時に、dアカウントでログインすることが必須です。
ログインしないと申し込みの手続きができません。
dアカウントをお持ちでなければ、dアカウント発行ボタンから、dアカウントを作成できる。
dアカウント発行手続き完了後に、ログインすると、申込みできる。
携帯電話ドコモ以外
携帯電話ドコモ以外でもdアカウントがあればドコモ経由ディズニープラスに登録できる。
dアカウントが無い場合は、作成することができます。作成は無料。
dアカウントで契約できないのはなぜ?
ディズニープラスにdアカウントで契約できないのは、以下のことが考えられます。
ディズニープラス公式にて申し込みする場合、dアカウントで登録できません。
ドコモが用意した、ドコモ経由ディズニープラス専用ページから申し込みする必要がある。
ドコモの申し込みページから、dアカウントでログインして契約しても、「ディズニープラス ご利用手続きのご案内」の手続きを行わないと、ディズニープラスを利用開始できない。
登録した MyDisney(マイディズニー)アカウントと別のアカウントでログインしている可能性があります。
無料トライアル
ドコモ経由ディズニープラスに、無料トライアル期間はありません。
無料特典いつまで?
「ドコモの対象料金プラン」&「ディズニープラス」の「セット割」キャンペーンが適用されると、最大6か月間割引、あるいは、最大4か月間割引となり、その期間においてスタンダードプランが無料になる。
6ヶ月無料の条件
ドコモ経由ディズニープラスで6ヶ月無料になるのは、ドコモの携帯電話を契約しているユーザーが、ドコモの専用ページからディズニープラス スタンダードプランに申し込み、キャンペーンにエントリーした場合。
この「ドコモの対象料金プラン」&「ディズニープラス」の「セット割」キャンペーンについて、最大6か月間で無料になる適用条件は、以下の通り。
ドコモ MAX/ドコモ ポイ活/ahamo/eximo/ギガホを契約していて、ドコモ経由ディズニープラスのスタンダードプランに入会、そしてキャンペーンへのエントリーをしていること。
いずれも解約しなければ、スタンダードプランが6か月間無料になる。
最大6か月【無料】ドコモ経由の「Disney+ (ディズニープラス)」(ドコモ契約)はこちら。
※ドコモ経由の「ディズニープラス」はこちら
Disney+(ディズニープラス)【公式】はこちら。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、スターの名作・話題作が見放題。
★お得なセットプランのお知らせ★☆彡
「Hulu」と「ディズニープラス」の両方が使える。
料金が約22%安いお得なセットプラン♪
関連記事
ドコモ経由ディズニープラスで6ヶ月無料になるセット割が最も安く入る方法
ドコモ経由ディズニープラスは一年無料?いつまで無料なの?
ドコモ経由ディズニープラスで爆アゲセレクション最大20%(277ポイント)還元
【値上げ】ドコモ経由「ディズニープラス」いつから?(2025年5月から新料金)
「Hulu | Disney+ セット」ドコモ経由とどっちが安いお得?(docomoと契約)
【比較】「Disney+ (ディズニープラス)」「セットプラン」料金の違い
ディズニープラスを無料で見る方法と裏ワザ