DAZNでF1のみ見るならどうするべきか。
F1だけの料金プランは、あるのでしょうか。
2025年におけるDAZNのF1配信予定についてもご案内いたします。
『DAZN for docomo』スポーツ専門の動画配信サービスを見てみる
【DMM×DAZNホーダイ】「DMM TV」でアニメ・ドラマ・映画・バラエティを見て、「DAZN」でスポーツを見る。
目次
DAZNでF1を見れるのか
DAZNでF1を見れる。
「DAZN」はスポーツ専門の動画配信サービスであり、F1はもちろん、国内外の様々なスポーツを見ることができます。
F1だけでなく、F1以外のモータースポーツ、サッカー、野球、バレーボール、バスケットボール、ラグビー、テニス、ゴルフ、格闘技など、日本国内はもちろん海外のいろいろなスポーツの試合も配信しているのが特徴。
そして2023年から2025年までF1と配信契約を締結したことが発表されていますから、今後もDAZNでF1を見ることができます。
但し、DAZNでスタンダードのプランであることが必要です。
※「DMM×DAZNホーダイ」【公式】は、こちら
DAZNで見るF1の料金
DAZNは、月額料金を支払うことで利用できるサブスク方式の動画配信サービスですが、お得な年額のプランもあります。
料金は月額4,200円(税込)。
または、「年間プラン(月々払い)」は月額3,200円(税込)、「年間プラン(一括払い)」は年額32,000円(税込)となっています。
DAZNの料金を支払うことで、F1も見れるようになります。
F1を見るために追加の料金は必要ありません。
そしてDAZNでは、F1だけでなく、F1以外のモータースポーツ、サッカー、野球、バレーボール、バスケットボール、ラグビー、テニス、ゴルフ、格闘技なども観戦できる。
DAZNグローバルではF1を見れない
DAZNには、「DAZN Standard(スタンダード)」だけでなく、「DAZN Global(グローバル)」という料金プランもあります。
料金は、「スタンダード」が月額4,200円(税込)で、下位の「グローバル」は月額980円/月(税込)。
DAZNグローバルでは、F1を見れないので注意が必要。
グローバルプランではF1を配信していないのです。
F1、サッカー、野球などは配信しない。
DAZNでF1だけ見る
DAZNで配信内容を選んで、F1だけ見ることはできます。
しかし、DAZNでF1だけ見るF1専門プランは提供されていません。
DAZNスタンダードに入会して、DAZNスタンダードの中で配信されているF1を視聴するしか方法はありません。
DAZNで野球だけ見る
DAZNで野球だけ見ることができます。
野球専門プラン「DAZN Baseball」があるからです。
DAZNでモータースポーツの見れるもの
DAZNでは、F1、F2、F3 をライブ配信します。
予選、決勝を含めた全レースをライブ中継する。
レースの生配信だけでなく、F1専門番組『WEDNESDAY F1 TIME』や、モータースポーツに関するドキュメンタリー番組、ハイライトなども配信している。
【DAZNで見れるモータースポーツ】
・Formula 1(F1)
・Formula 2(F2)
・Formula 3(F3)
・ポルシェスーパーカップ
・エクストリームE
F1関連コンテンツ(2025年)【DAZN 配信】
DAZNでライブ中継配信予定の2025年におけるF1コンテンツは以下になります。
F1(2025年)【DAZN 配信】
第1戦 オーストラリアGP
3月14日(金)~3月16日(日)
第2戦 中国GP(スプリントフォーマット)
3月21日(金)~3月23日(日)
第3戦 日本GP
4月4日(金)~4月6日(日)
第4戦 バーレーンGP
4月11日(金)~4月13日(日)
第5戦 サウジアラビアGP
4月18日(金)~4月20日(日)
第6戦 マイアミGP(スプリントフォーマット)
5月2日(金)~5月4日(日)
第7戦 エミリア・ロマーニャGP
5月16日(金)~5月18日(日)
第8戦 モナコGP
5月23日(金)~5月25日(日)
第9戦 スペインGP
5月30日(金)~6月1日(日)
第10戦 カナダGP
6月13日(金)~6月15日(日)
第11戦 オーストリアGP
6月27日(金)~6月29日(日)
第12戦 イギリスGP
7月4日(金)~7月6日(日)
第13戦 ベルギーGP(スプリントフォーマット)
7月25日(金)~7月27日(日)
第14戦 ハンガリーGP
8月1日(金)~8月3日(日)
第15戦 オランダGP
8月29日(金)~8月31日(日)
第16戦 イタリアGP
9月5日(金)~9月7日(日)
第17戦 アゼルバイジャンGP
9月19日(金)~9月21日(日)
第18戦 シンガポールGP
10月3日(金)~10月5日(日)
第19戦 アメリカGP(スプリントフォーマット)
10月17日(金)~10月19日(日)
第20戦 メキシコGP
10月24日(金)~10月26日(日)
第21戦 サンパウロGP(スプリントフォーマット)
11月7日(金)~11月9日(日)
第22戦 ラスベガスGP
11月20日(木)~11月22日(土)
第23戦 カタールGP(スプリントフォーマット)
11月28日(金)~11月30日(日)
第24戦 アブダビGP
12月5日(金)~12月7日(日)
F1のオフシーズンどうする?
F1のオフシーズンもDAZNの料金は発生します。
DAZNでF1レースだけ見るとなると、3か月間くらいはほとんど見ないかと思います。
では、どうするか。
一時停止の機能がありますので活用できます。
DAZNは最大180日(約6か月)まで一時停止が可能。
あるいは、F1のオフシーズンになったらDAZNを解約(退会)して、来季のF1配信がはじまったら再度入会し直す方法。
もちろん、F1以外の他のスポーツも視聴するのであれば、F1のオフシーズンもDAZNをそのまま継続利用すればいいでしょう。
F1のハイライトやアーカイブでの見逃し配信、ドキュメンタリーなどを見るのもいい。
「DAZN for docomo」でF1を見れる?
「DAZN for docomo」とは、ドコモ経由で入会したDAZNであり、利用できるサービスや視聴できるコンテンツは「DAZN」のスタンダードプランと全く同じ。
F1や、F1以外のモータースポーツで見れるものも「DAZN」と同じものになります。
よって、「DAZN for docomo」でF1を見れる。
「DAZN for docomo」はこちら。〈ahamo・ギガホ限定〉月額4,200円でご利用いただいているお客さまに、dポイント(期間・用途限定)を毎月764pt還元!※適用条件はサービスページをご確認ください。
※「DAZN for docomo」はこちら
「DMM×DAZNホーダイ」でF1を見れる?
「DMM×DAZNホーダイ」とは、「DMMプレミアム」と、「DAZN」の2つが両方使えるセットプラン。
両方をそれぞれ入会して2つの契約する合計金額よりも月1,270円安くなる、大変お得なサービスになっています。
「DAZN Standard(ダゾーン・スタンダード)」プランのサービス内容で提供され、しかも月額料金で比較しますと、こちらの「DMM×DAZNホーダイ」のほうが安い。
動画配信サービス「DMM TV」でアニメ・ドラマ・映画・バラエティ、オリジナル作品の動画も視聴できて、とてもお得なセットプランになっています。
F1や、F1以外のモータースポーツで見れるものも「DAZN」と同じものになります。
よって、「DMM×DAZNホーダイ」でF1を見れる。
※「DMM×DAZNホーダイ」【公式】は、こちら
「DAZN(スタンダード)」への入会
「DAZN(スタンダード)」(公式)への入会は、こちら。
「DAZN」の公式サイトはこちらから(好きなスポーツがいつでもどこでも見放題)サッカー・野球・モータースポーツ・ゴルフ・バスケットボール・テニス・ボクシング・格闘技・など他
関連記事
DAZNでサッカー見れるものは?サッカーだけ見たい料金プランあるか
DAZNを1日だけ見る方法はある?無料期間は?
DAZNを1ヶ月だけ見る料金は?1ヶ月で解約できる?
DAZNグローバル何が見れる?スタンダードとのサービス内容の違い
DAZNがFire TV Stickで見れない。テレビで見れなくなったのはなぜ?
F1(モータースポーツ)をスポーツバーで流す【DAZN FOR BUSINESS】