「Disney+ (ディズニープラス)」の料金が変更になりました。
2025年4月から料金改定し、新料金で値上げ。
Disney+(ディズニープラス)で映画・ドラマ・アニメを見る。
ドコモ経由で「Disney+ (ディズニープラス)」に申し込む
目次
「ディズニープラス」の新料金【値上げ】
動画配信サービス「ディズニープラス」の新料金は、「ディズニープラス スタンダードプラン」月額1,140円(税込)・年額11,400円(税込)、「ディズニープラス プレミアムプラン」月額1,520円(税込)・年額15,200円 (税込) となります。
★スタンダードプラン
月額1,140円
(年額11,400円)
★プレミアムプラン
月額1,520円
(年額15,200円)
なお、Apple App Store経由で「ディズニープラス プレミアム」年額ユーザーの場合の新料金は15,400円で異なる。
ドコモ経由でのディズニープラス入会、J:COM経由でのディズニープラス入会、あるいはHulu経由の「Hulu | Disney+セットプラン」に年額プランはありません。
「Hulu | Disney+ セットプラン」年払い料金で年間契約できる?
※Disney+(ディズニープラス)【公式】はこちら
※ドコモ契約の「ディズニープラス」はこちら
「スタンダード」と「プレミアム」の違い
「ディズニープラス」の2プラン、下位「スタンダード」と、上位「プレミアム」の違いは、最高画質、最高音質、同時視聴台数、そして料金が異なる。
「スタンダードプラン」は、最高画質「1080P Full HD」、最高音質「5.1サラウンド」、同時視聴台数2台、ダウンロード機能10台まで。
「プレミアムプラン」は、最高画質「4K UHD & HDR」、最高音質「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」、同時視聴台数4台、ダウンロード機能10台まで。
「スタンダードプラン」 | 「プレミアムプラン」 |
月1,140円 | 月1,520円 |
年11,400円 | 年15,200円 |
1080P Full HD | 4K UHD & HDR |
5.1サラウンド | Dolby Atmos |
同時視聴:2台 | 同時視聴:4台 |
ダウンロード10台 | ダウンロード10台 |
広告なし | 広告なし |
インターネットの通信状況、使うデバイスの機能、コンテンツの種類によって異なります。
よって、プレミアムプランを活用するには、高速なインターネット回線と、4KやDolby Atmosに対応した機器を用意する必要があります。
もし、4K・Dolby Atmos 対応機器をお持ちでなく、あるいは「1080P Full HD」と「5.1サラウンド」でかつ、同時視聴2台でよければ、「スタンダードプラン」でも問題ないということになります。
値上げは、いつから?
新料金は、2025年4月1日(火)以降の新規加入者に適用。
新規加入者)
2025年4月1日から
既存会員)
2025年5月以降に適用
既存会員は、2025年5月以降に新料金で順次適用となる。
これまでの料金(2025年3月まで旧料金)
これまで2025年3月末日までのディズニープラスの旧料金は、「ディズニープラス スタンダードプラン」月額990円(税込)・年額9,900円(税込)、「ディズニープラス プレミアムプラン」月額1,320円(税込)・年額13,200円 (税込) でした。
年額は、スタンダードが1,500円/年の値上げ、プレミアムが2,000円/年の値上げとなっている。
契約しているプランの確認方法
ユーザー自身が契約している現在のディズニープラスでのプランの確認方法は、以下の通り。
ディズニープラスのアプリを開く。もしくはブラウザでディズニープラス公式WEBサイト(disneyplus.com)にアクセスし、[ログイン]する
2)
ご自身のプロフィールを選択し、[アカウント]を開く
3)
「サブスクリプション」欄を確認する
ドコモ経由「ディズニープラス」の新料金
ドコモ経由で入会する「ディズニープラス」も、今回のディズニープラス料金改定に合わせて値上げ。
2025年5月1日(木曜)から、スタンダードプランは月額1,140円(税込)、プレミアムプランは月額1,520円(税込)となった。
J:COM 経由「ディズニープラス」の新料金
J:COM 経由で入会する「ディズニープラス」も、今回のディズニープラス料金改定に合わせて値上げ。
「J:COM まとめ請求 for Disney+」の新料金は、2025年5月ご利用分から、「スタンダード」が月額1,037円(税込1,140円)、そして「プレミアム」が月額1,382円(税込1,520円)となる。
無料期間終了後から新料金が適用される。
「Hulu | Disney+ セットプラン」の新料金
「Hulu | Disney+ セットプラン」も、今回のディズニープラス料金改定に合わせて値上げ。
2025年5月1日以降、新規加入は新料金となり値上げになる。
既存会員は、2025年5月1日以降の最初の請求日から適用。
新料金は、「Hulu | Disney+スタンダード セットプラン」が月額1,690円(税込)、そして「Hulu | Disney+プレミアム セットプラン」が月額1,990円(税込)となる。
Disney+(ディズニープラス)【公式】はこちら。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、スターの名作・話題作が見放題。
最大6か月【無料】ドコモ経由の「Disney+ (ディズニープラス)」(ドコモ契約)はこちら。
※ドコモ経由の「ディズニープラス」はこちら
★お得なセットプランのお知らせ★☆彡
「Hulu」と「ディズニープラス」の両方が使える。
料金が約22%安いお得なセットプラン♪
関連記事
「ABEMAプレミアム|Disney+ セットプラン」(2025年4月)提供開始
ディズニープラス支払い方法にPayPay(ペイペイ)は使える?使えない?
ディズニープラスひどい評判?悪い口コミからのデメリットの理由は
【比較】「Disney+ (ディズニープラス)」「セットプラン」料金の違い
ディズニープラス料金の支払い方法は?コンビニならプリペイドカード
ディズニープラスが勝手にプレミアムになってた?返金は?
ディズニープラスを無料で見る方法と裏ワザ
ドコモ以外ディズニープラス解約できないのはなぜ?
「ディズニープラス」解約方法・やり方(やってみた【レビュー】)
ドコモ経由ディズニープラスで6ヶ月無料になるセット割が最も安く入る方法
ドコモ経由ディズニープラスは一年無料?いつまで無料なの?
Huluディズニープラスのセットはペイペイ支払いできない?QRコード決済を使える?