PR

「DMM TV」支払い方法は?PayPayやコンビニ払いできる?【DMMプレミアム】

「DMM TV」の支払い方法は、何があるのでしょうか。

PayPayやコンビニ払いできるのか。

動画配信サービス『DMM TV』でアニメ・映画・ドラマ・バラエティを見る

「DMM TV」はDMMプレミアムに入会


「DMM TV」は、「DMMプレミアム」会員の特典のひとつとして利用できますので、「DMMプレミアム」への入会が必要です。

ですから、「DMMプレミアム」の支払い方法が、「DMM TV」の支払い方法ということになります。

「DMMプレミアム」会員が、動画配信サービス「DMM TV」を利用できる。

※「DMM TV」DMMプレミアム登録はこちら

DMMプレミアム(DMM TV)支払い方法


「DMMプレミアム」(DMM TV)の支払い方法は、クレジットカード、DMMポイント、キャリア決済、PayPay、アプリ内課金。

「DMMプレミアム」支払い方法
・クレジットカード
・DMMポイント ※
<キャリア決済>
─・d払い
─・auかんたん決済
─・ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い
・PayPay
<アプリ入会>
─・Apple アプリ内課金
─・Google Play アプリ内課金
─・Amazon アプリ内課金
「DMMポイント」はチャージしたポイントのみ支払い可。
無料配布のポイントで月額料金を支払うことはできません。
クレジットカードについて、VISA / JCB / AMERICAN EXPRESS / DINERS が利用できる。
MASTER は使えない。

それぞれの支払い方法における注意点などを以下にご説明いたします。

PayPayで支払いできる

「DMMプレミアム」(DMM TV)は、PayPayで支払いできる。

コンビニ払いできる


「DMMプレミアム」(DMM TV)は、間接的にコンビニ払いできる。

なお、DMMでのコンビニ店頭支払いとは、コンビニからの振込みでDMMポイントへチャージする方法。
すなわち、実際の「DMMプレミアム」での支払い方法はDMMポイントになります。

コンビニ払いする具体的な方法は、DMMポイントクラブのサイトにログインして、チャージを行う。このとき、支払い方法を「コンビニ店頭支払い」で指定する。
その後で、選択したコンビニへ行って店頭で支払いをしてくる。

DMMポイントチャージ画面に進む
ポイントチャージ方法選択画面で「コンビニ店頭支払い」を選択
ご希望のチャージ金額を選択または入力
お支払い先コンビニを選択し、電話番号を入力して「次へ進む」を押す
注文内容と入力内容を確認し、「入金を申し込む」ボタンを押す
お支払い先として選択したコンビニ店頭で決済を行う
DMMポイントチャージ手続き完了後、画面に表示された「お支払い受付番号」をメモしてコンビニへ行く。
「DMMプレミアム」での支払い方法は、DMMポイントに設定する。

DMMポイント

「DMMプレミアム」(DMM TV)は、DMMポイントで支払いできる。

但し、チャージしたポイントのみ利用可能。

無料配布分のDMMポイントは利用できない。
よって、入会時に付与されたDMMポイントでは月額料金の支払いをできない。
支払い方法がDMMポイントの場合、初回入会時の14日間無料体験は提供されないので注意が必要です。

キャリア決済

「DMMプレミアム」(DMM TV)は、キャリア決済で支払いできる。

「d払い」、「au PAY(auかんたん決済)」、「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い」での支払いが可能になっています。

プリペイドカード

「DMMプレミアム」(DMM TV)は、間接的にプリペイドカードで支払いできる。
実際の「DMMプレミアム」支払い方法はDMMポイントになります。

プリペイドカードを利用する具体的な方法は、以下のようにしてください。
コンビニやAmazonなどの取扱店で、希望する金額のDMMプリペイドカードを購入する。
そのカードにある10桁のPINコードを、DMMにログインして画面に入力。
DMMポイントに金額分がチャージされる。

DMMプリペイドカードとは、DMM.comの様々なサービスで利用できる「DMMポイント」をチャージできるプリペイドカードのこと。
DMMプリペイドカードの種類には、2,000円、5,000円、10,000円、バリアブル、がある。
「DMMプレミアム」での支払い方法は、DMMポイントに設定する。

デビットカード

DMMでは、デビットカードやプリペイド式クレジットカードも利用できますが、カードの契約状況やカード発行会社の制約によっては利用できない場合もある。

デビットカードやプリペイド式クレジットカードは、決済完了後すぐに、銀行口座やプリペイド残高から支払い金額が引き落しされる。
「DMM mobile」「DMM光」では、デビットカードやプリペイド式クレジットカードは利用できない。

アプリ入会

「DMMプレミアム」(DMM TV)は、アプリ入会することで、アプリ内決済で支払いできる。

「Apple アプリ内課金」「Google Play アプリ内課金」「Amazon アプリ内課金」での支払いが可能になっています。

DMM TVアプリから「DMMプレミアム」に登録すると、アプリ入会となる。

Amazon アプリ内課金

Fire TV Stickなど、Amazon Fire TV の DMM TVアプリからDMMプレミアムに登録すると、アプリ入会となり、Amazon アプリ内課金での支払いになります。

はじめてDMMプレミアムに登録したのであれば、14日間の無料体験が適用される。
「DMM×DAZNホーダイ」と「DMM | Disney+ セットプラン」は、アプリ入会に対応していない。

DMMプレミアム(DMM TV)料金

「DMM TV」

「DMMプレミアム」の月額料金は、550円(税込)。

アプリ入会(Appleアプリ内課金およびGoogle Playアプリ内課金)の場合は月額650円(税込)。
初回無料トライアルの無料期間が14日間ある。
「DMM会員(無料)」は無料で利用できる。

初回14日間の無料体験

「DMMプレミアム」(DMM TV)の登録がはじめてであれば、利用開始日を含めて14日間の無料トライアルが提供されます。

利用開始15日目に月額料金が発生し、以降、毎月自動更新で継続となる。
支払い方法がDMMポイントの場合、無料体験は適用されない。
「DMM×DAZNホーダイ」と「DMM | Disney+ セットプラン」に、無料トライアルはない。

「DMM TV」どうやって請求される?

「DMM TV」は、「DMMプレミアム」で利用できますので、「DMMプレミアム」に請求があります。

「DMMプレミアム」に設定した支払い方法で料金を支払う。

「DMM×DAZNホーダイ」支払い方法

「DMM×DAZNホーダイ」の支払い方法は、クレジットカード(Mastercard除く)、DMMポイント、キャリア決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い、PayPay。

「DMM×DAZNホーダイ」の月額料金をDMMポイントで支払う場合、無料配布分のポイントは利用できない。
チャージしたDMMポイントだけ利用可能。

「DMM × DAZNホーダイ」【公式】は、こちらへ

※「DMM×DAZNホーダイ」【公式】は、こちら

「DMM | Disney+ セットプラン」支払い方法

「DMM | Disney+ セットプラン」の支払い方法は、クレジットカード(Mastercard除く)、DMMポイント、キャリア決済、d払い、auかんたん決済、ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払い、PayPay。

「DMM | Disney+ セットプラン」の月額料金をDMMポイントで支払う場合、無料配布分のポイントは利用できない。
チャージしたDMMポイントだけ利用可能。

「DMMプレミアム」へ入会する(「DMM TV」が見れる)

「DMMプレミアム」へ入会すると、「DMM TV」の動画が見れる。

DMMプレミアムの登録はこちら(DMM TV【公式】)初回14日間無料。550ポイント付与

※「DMM TV」【公式】DMMプレミアム登録はこちら

関連記事

DMM TVプレミアム会員とは?何が見れる?
「DMM TV」ファイヤースティックで見れない?
「DMM TV」と「dアニメストア」どっちがいい?違いを比較してみた
DAZNでアニメ見れない?映画見れる?「DMM×DAZNホーダイ」がおすすめの理由
DMM×DAZNホーダイ新規登録で1650ptのDMMポイントをプレゼント
ダゾーン全プラン料金と「DMM×DAZNホーダイ」値段の違いを比較