PR

「ABEMAプレミアム|Disney+ セットプラン」(2025年4月)提供開始

「ABEMAプレミアム|Disney+ セットプラン」という、お得なセットプランが提供開始になっています。

このセットプランの特徴やサービス内容についてご説明いたします。

「ABEMAプレミアム|Disney+ セットプラン」とは?

「ABEMAプレミアム|Disney+ セットプラン」とは、動画配信サービス「ABEMAプレミアム」と、動画配信サービス「Disney+ (ディズニープラス)」の両方が利用できるセットプラン。

それぞれを別々に契約して、2つのサービスに入会するよりも、こちらのセットプランのほうが
毎月最大600円以上安くなるので、お得に利用できる。

いつから?

いつからサービス開始でしょうか。

「ABEMAプレミアム|Disney+ セットプラン」は、2025年4月9日(水)からサービス提供開始されました。

選べる4つのプラン

「ABEMAプレミアム|Disney+ セットプラン」には、4つのプランがある。

「広告つきABEMAプレミアム」もしくは「ABEMAプレミアム」の2プランと、「ディズニープラス スタンダード」もしくは「ディズニープラス プレミアム」の2プランを組み合わせてプランを選べる。

・「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」
・「ABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」
・「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ プレミアム」
・「ABEMAプレミアム | Disney+ プレミアム」

「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」、「ABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」、「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ プレミアム」、「ABEMAプレミアム | Disney+ プレミアム」の4つのプラン。

料金

「ABEMAプレミアム|Disney+ セットプラン」の料金は、以下の通り。

「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」が月額1,470円、「ABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」が月額1,690円、「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ プレミアム」が月額1,790円、「ABEMAプレミアム | Disney+ プレミアム」が月額1,990円となります。

「広告つきABEMAプレミアム |
Disney+ スタンダード」
1470円/月
「ABEMAプレミアム |
Disney+ スタンダード」
1690円/月
「広告つきABEMAプレミアム |
Disney+ プレミアム」
1790円/月
「ABEMAプレミアム |
Disney+ プレミアム」
1990円/月

新規登録キャンペーン開催

新規登録キャンペーンを開催しています。

2025年5月8日23:59までに新規登録すると、初回の1ヶ月間だけですが、「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」を月額990円(税込)、「ABEMAプレミア厶 | Disney+ スタンダード」を月額1130円(税込)と、33%割引になる。

但し、2か月目以降は、通常料金となる。
「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」が月額1,470円。
「ABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」が月額1,690円。
「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」の1,470円を990円に割引するので、480円安い。
「ABEMAプレミア厶 | Disney+ スタンダード」の1,690円を1130円に割引するので、560円安い。
「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ プレミアム」および 「ABEMAプレミアム | Disney+ プレミアム」プランはキャンペーン対象外。

「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」

「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」は、料金が月額1,470円。

ABEMAプレミアムとディズニープラスで配信する全作品を視聴可能。

「広告つきABEMAプレミアム」は、視聴時に広告が流れる。
追っかけ再生やダウンロード機能などは利用できない。
同時視聴もできない。

「ディズニープラス スタンダード」では、視聴時に広告は流れない。
最高画質「1080P Full HD」、最高音質「5.1サラウンド」、同時視聴台数2台、ダウンロード機能10台まで。

別々に申し込みをして2つの契約をすると、「広告つきABEMAプレミアム」(月額580円)と「ディズニープラス スタンダードプラン」(月額1,140円)の合計で1か月あたり1,720円。
セットプランのほうが1か月あたり250円安い、約15%OFF。
2025年5月8日までに入会すると、初月のみ1,470円を990円に割引するキャンペーン開催中。

「ABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」

「ABEMAプレミアム | Disney+ スタンダード」は、料金が月額1,690円。

ABEMAプレミアムとディズニープラスで配信する全作品を視聴可能。

「ABEMAプレミアム」では視聴時の広告は無く、「ABEMAプレミアム」限定機能(追っかけ再生・ダウンロード機能など)が利用できる。
同時視聴は2台まで。

「ディズニープラス スタンダード」では、視聴時に広告は流れない。
最高画質「1080P Full HD」、最高音質「5.1サラウンド」、同時視聴台数2台、ダウンロード機能10台まで。

別々に申し込みをして2つの契約をすると、「ABEMAプレミアム」(月額1,080円)と「ディズニープラス スタンダードプラン」(月額1,140円)の合計で1か月あたり2,220円。
セットプランのほうが1か月あたり530円安い、約24%OFF。
2025年5月8日までに入会すると初月のみ1,690円を1130円に割引するキャンペーン開催中。

「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ プレミアム」

「広告つきABEMAプレミアム | Disney+ プレミアム」は、料金が月額1,790円。

ABEMAプレミアムとディズニープラスで配信する全作品を視聴可能。

「広告つきABEMAプレミアム」は、視聴時に広告が流れる。
追っかけ再生やダウンロード機能などは利用できない。
同時視聴もできない。

「ディズニープラス プレミアム」では、視聴時に広告は流れない。
最高画質「4K UHD & HDR」、最高音質「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」、同時視聴台数4台、ダウンロード機能10台まで。

別々に申し込みをして2つの契約をすると、「広告つきABEMAプレミアム」(月額580円)と「ディズニープラス プレミアムプラン」(月額1,520円)の合計で1か月あたり2,100円。
セットプランのほうが1か月あたり310円安い、約15%OFF。

「ABEMAプレミアム | Disney+ プレミアム」

「ABEMAプレミアム | Disney+ プレミアム」は、料金が月額1,990円。

ABEMAプレミアムとディズニープラスで配信する全作品を視聴可能。

「ABEMAプレミアム」では視聴時の広告は無く、「ABEMAプレミアム」限定機能(追っかけ再生・ダウンロード機能など)が利用できる。
同時視聴は2台まで。

「ディズニープラス プレミアム」では、視聴時に広告は流れない。
最高画質「4K UHD & HDR」、最高音質「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」、同時視聴台数4台、ダウンロード機能10台まで。

別々に申し込みをして2つの契約をすると、「ABEMAプレミアム」(月額1,080円)と「ディズニープラス プレミアムプラン」(月額1,520円)の合計で1か月あたり2,600円。
セットプランのほうが1か月あたり610円安い、約23%OFF。

何が見れる?見れるものは?

「ABEMAプレミアム|Disney+ セットプラン」で見れるものは、ABEMAプレミアムで配信している動画と、「Disney+ (ディズニープラス)」で配信している動画の両方、全作品が視聴可能。

「広告つきABEMAプレミアム」および「ABEMAプレミアム」では、ABEMAプレミアムで配信しているABEMAプレミアム限定作品が見放題。

「ディズニープラス スタンダードプラン」および「ディズニープラス プレミアムプラン」では、ディズニープラスで配信中の全作品が見放題。

「広告つきABEMAプレミアム」と「ABEMAプレミアム」の違い

「広告つきABEMAプレミアム」と「ABEMAプレミアム」の違いについて。

「広告つきABEMAプレミアム」は、「ABEMAプレミアム」のコンテンツを見れるものの、作品の視聴時に広告が流れる。
すなわち見れる動画は同じ。

そして「広告つきABEMAプレミアム」では、「ABEMAプレミアム」限定機能(追っかけ再生・ダウンロード機能など)は利用できない。

同時視聴について、「ABEMAプレミアム」は2台まで。
「広告つきABEMAプレミアム」は同時に再生できる端末は1台だけであり、同時視聴できない。

料金は、「広告つきABEMAプレミアム」が月額580円で、「ABEMAプレミアム」が月額1,080円となっている。

「ABEMAプレミアム」公式サイトはこちらから

※「ABEMAプレミアム」【公式】は、こちら
220822_abema_VAUNDY

スタンダードとプレミアムの違い(ディズニープラス)

「ディズニープラス」の2プラン、下位「スタンダード」と、上位「プレミアム」の違いは、最高画質、最高音質、同時視聴台数、そして料金が異なる。

「スタンダードプラン」は、料金が月額1,140円(年額11,400円)、最高画質「1080P Full HD」、最高音質「5.1サラウンド」、同時視聴台数2台、ダウンロード機能10台まで。

「プレミアムプラン」は、料金が月額1,520円(年額15,200円)、最高画質「4K UHD & HDR」、最高音質「Dolby Atmos(ドルビーアトモス)」、同時視聴台数4台、ダウンロード機能10台まで。

どちらのプランも広告はありません。広告なしで視聴できます。
画質と音質は、サービスのプランだけでは決まりません。
インターネットの通信状況、使うデバイスの機能、コンテンツの種類によって異なります。
よって、プレミアムプランを活用するには、高速なインターネット回線と、4KやDolby Atmosに対応した機器を用意する必要があります。
もし、4K・Dolby Atmos 対応機器をお持ちでなく、あるいは「1080P Full HD」と「5.1サラウンド」でかつ、同時視聴2台でよければ、「スタンダードプラン」でも問題ないということになります。
年額プランは、ディズニープラス公式サイトから入会するか、もしくは、Google Play StoreあるいはAmazonアプリストアなどのアプリ入会で申し込みする必要がある。
ドコモ経由でのディズニープラス入会、J:COM経由でのディズニープラス入会、あるいはHulu経由の「Hulu | Disney+セットプラン」、ABEMA経由の「ABEMAプレミアム|Disney+ セットプラン」に年額プランはありません。

Disney+ (ディズニープラス)【公式】はこちら。ディズニー、ピクサー、マーベル、スター・ウォーズ、ナショナル ジオグラフィック、スターの名作・話題作が見放題。

※Disney+ (ディズニープラス)【公式】はこちら
【a】Disney+(ディズニープラス)dアカウント以外

最大6か月【無料】ドコモ経由の「Disney+ (ディズニープラス)」(ドコモ契約)はこちら。
※ドコモ経由の「ディズニープラス」はこちら

関連記事

ABEMA【値上げ】2024年11月+新プラン580円「広告つき」登場
ABEMAプレミアムの料金やデバイス。無料はある?
【値上げ】「Disney+ (ディズニープラス) 」いつから?(2025年4月から新料金)
ディズニープラスひどい評判?悪い口コミからのデメリットの理由は
「ディズニープラス」家族で何人までアカウント共有できる?「世帯外で共有することはできません」
ドラマ『SHOGUN 将軍』どこで見れる?【ディズニープラス】エミー賞・真田広之 主演
大谷翔平ドキュメンタリー映画どこで見れる?【独占配信】ディズニープラス
ディズニープラスで韓国ドラマを見る(おすすめ人気作品ランキング)
ディズニープラスでホラー映画を見る(おすすめ人気作品ランキング)
「Hulu | Disney+ セットプラン」広告あり?広告なしで見れる?