DAZNの支払い方法をコンビニでするなら、DAZNチケットがあります。
DAZNチケットやDAZNプリペイドカードについて解説いたします。
目次
DAZN支払いをコンビニでする
DAZN支払いをコンビニですることができます。
DAZNチケットやDAZNプリペイドカードを利用すればいいのです。
支払い方法「DAZNチケット」
DAZNの支払い方法「DAZNチケット」について。
DAZNチケットを取扱店で購入して、DAZNのサイトにてコード番号を入力すると支払いが完了。DAZNを利用できる。
DAZNプリペイドカード
DAZNの支払い方法「DAZNプリペイドカード」について。
DAZNプリペイドカードを取扱店で購入して、DAZNのサイトにてコード番号を入力すると支払いが完了。DAZNを利用できる。
価格
DAZNチケットとDAZNプリペイドカードの価格は、以下の通り。
・1ヶ月分:4,200円(税込)
・6ヶ月分:25,200円(税込)
・12ヶ月分:32,000円(税込)
・1ヶ月分:4,200円(税込)
・6ヶ月分:25,200円(税込)
・12ヶ月分:32,000円(税込)
6ヶ月分は、1ヶ月分の6回分すなわちDAZNの月額料金6か月分と同額。
12ヶ月分は、DAZNの年額料金と同額なので、1ヶ月分や6ヶ月分およびDAZNの月額料金より割安でお得。
どこで売ってる?
DAZNチケットはコンビニに売っている。
全国のセブン‐イレブン、ローソン、ミニストップ、ファミリーマートで購入できる。
DAZNプリペイドカードは、全国の主要家電量販店や、一部のコンビニエンスストアで売っている。
コストコで売ってる?
DAZNチケットは、Costco(コストコ)に売ってない。
DAZNプリペイドカードは、Costco(コストコ)に売ってる。
プリペイドカード使えないのはなぜ?
プリペイドカードが使えないのは、適用期限を過ぎてしまったから。
あるいは、支払い方法や入会方法が対象外で利用できないユーザーの場合。
利用できないユーザーについて、以下にご説明します。
利用できないユーザー
DAZNチケットやDAZNプリペイドカードを利用できないユーザーがいます。
支払い方法が年間プラン(月々払い)、アカウントを一時停止している、といった場合。
アプリ入会、DAZN for docomo、DMM × DAZNホーダイなどの入会方法も利用できない。
他にも利用できない場合があります。
・DAZN for docomoでご契約されているお客様
・Apple App Storeにてお支払いのお客様
・Amazon IAP(アプリ内課金) でお支払いのお客様
・Google Playアプリ内課金でお支払いのお客様
・ソフトバンクからの特別割引プランでご契約されているお客様
・DAZNのご利用を一時停止しているお客様
・年間プラン(月々払い)をご利用のお客様
・キャリア決済/スマホ決済にてお支払いのお客様
・ケーブル局経由のお支払いのお客様
・au・UQ mobileスマートフォンと合わせたDAZNで契約されているお客様
・povo経由でお支払いのお客様
・コミュファ光経由でお支払いのお客様
・DMM × DAZNホーダイで契約されているお客様
・その他特別プランでご契約されているお客様
・DAZN for docomoでご契約されているお客様
・Apple App Store(iTunes)にてお支払いのお客様
・Amazon IAP(アプリ内課金) でお支払いのお客様
・Google Play Billing でお支払いのお客様
・ソフトバンクからの特別割引プランでご登録のお客様
・モバイルキャリア決済/スマホ決済でお支払いのお客様
・ケーブルテレビ局経由でお支払いのお客様
・DAZNのご利用を一時停止しているお客様
・年間プラン(月々払い)をご利用のお客様
・au・UQ mobileスマートフォンと合わせたDAZNで契約されているお客様
・povo経由でお支払いのお客様
・コミュファ光経由でお支払いのお客様
・DMM × DAZNホーダイで契約されているお客様
有効期限(適用期限)
記載されている適用期限までにコードを使用すること。
適用期限は有効期限ですから、過ぎると、そのコードでは利用できなくなる。
解約できない
DAZNチケットやDAZNプリペイドカードでの利用中、中途解約はできません。
視聴期間が残っている状態で解約できない。
返金できない
DAZNチケットやDAZNプリペイドカードについて、返金はできません。
視聴期間が残っている状態でも返金はできない。
一時停止できない
DAZNチケットやDAZNプリペイドカードの利用中に、アカウントの一時停止はできません。
クレカ持ってないがDAZN利用できる
DAZNチケットやDAZNプリペイドカードであれば、クレジットカードを持ってない方でも、
DAZNを利用できる。
すなわち、クレカ以外のDAZNの支払い方法になります。
クレカ使いたくないがDAZN利用できる
DAZNチケットやDAZNプリペイドカードであれば、DAZNの支払いにクレジットカードを使いたくない方でも、DAZNを利用できる。
すなわち、クレカ以外のDAZNの支払い方法になります。
DAZNは1ヶ月だけ契約できますか?
DAZNは1ヶ月だけ契約できます。
登録して1か月以内に解約すれば、それ以降は利用できません。
また、1ヶ月分のDAZNチケットやDAZNプリペイドカードであれば、1か月だけDAZNが利用できる。
「DAZN」の公式サイトはこちらから(好きなスポーツがいつでもどこでも見放題)サッカー・野球・モータースポーツ・ゴルフ・バスケットボール・テニス・ボクシング・格闘技・など他
※「DAZN」【公式】は、こちら
関連記事
ダゾーンの料金はいくら?【DAZN月額】どこが安い?
DAZN高すぎ?ダゾーン料金を無料にする裏ワザは?
DAZN年間視聴パスと年間プランの違いは?
DAZN一時停止できない理由は?年間プランの一時停止できない
DAZNで野球だけ見る料金は?DAZN BASEBALLプラン
DAZNでサッカー見れるものは?サッカーだけ見たい料金プランあるか
DAZNでF1のみ見る。F1だけ料金プランあるか
DAZNを1日だけ見る方法はある?無料期間は?
「DMM×DAZNホーダイ」支払い方法は?月払いDMMでできますか?