アマゾンプライムをドコモ経由に切り替えできるのでしょうか。
ドコモからAmazonプライム登録「Amazonプライム(ドコモユーザー限定)」
目次
アマゾンプライムをドコモ経由に切り替えできる?
すでにAmazonプライム会員でもドコモ経由へ切り替えできる
現在、すでにAmazonプライム会員でもドコモ経由へ切り替えできる。
ドコモから申し込みする際、手続きの途中でAmazonのログイン画面が表示されますので、Amazonプライム会員となっているご自身のAmazonアカウントでログインしてください。
既存プライム会員の料金どうなる
Amazonプライム会員の方が、ドコモ経由に切り替えしたとき、支払い済のAmazonプライム会員の料金はどうなるのでしょうか。
ドコモ経由に切り替えした後で、残存のプライム会員期間に対し日割りでAmazon社から返金を受けることができますのでご安心ください。
アマゾンプライムをドコモへの切り替え方法やり方
アマゾンプライムをドコモへの切り替え方法やり方は、以下のようにします。
「ご登録はこちら」をタップ。
登録完了画面の「アクティベーション」ボタン、または登録後にドコモから送られるSMSに記載のURLをクリック。
(amazon primeとdocomoのログイン画面になる)
既にAmazonプライム会員の場合は、Amazonアカウントでログイン。
そうでない場合は、「新しいAmazonアカウントの作成」をタップしてアカウントを作る。
ドコモとAmazonプライムの連携の確認方法
ドコモとAmazonプライムの連携の確認方法は、以下のようにします。
「アカウントサービス」
>「プライム会員情報の設定・変更」
>「プライム会員情報の管理」
ここに、
「会員タイプ パートナー請求」と表示。
「詳細を見る」から、「ドコモ経由でお客様のプライム会員資格を有効にします。会員料金の請求に関するご質問は、ドコモまでお問い合わせください。」となっていれば、ドコモとAmazonプライムの連携できています。
すなわち、ドコモ経由のAmazonプライム会員になっている。
2年目以降の支払い方法
「ドコモのプランについてくるAmazonプライム」という、「Amazonプライム」1年間無料のキャンペーンは、2021年11月30日(火曜)に終了しました。
この記事でご紹介しているドコモ経由のAmazonプライムは、キャンペーンではありませんので、2年目以降も契約を更新して継続していくことになります。
もちろん、2年目以降の支払い方法も同じままで継続できる。
解約してから再入会するか
現在、既にAmazonプライム会員の方も、ドコモ経由のAmazonプライムに登録することができます。
このとき、Amazonプライムを解約してから再入会する必要はありません。
解約しないで、そのままドコモの専用ページからドコモ経由のAmazonプライムに登録してください。
ドコモ経由のAmazonプライムに登録手続きの中で、Amazonのログイン画面がありますので、Amazonプライム会員となっているAmazonアカウントでログインすれば、自動的にドコモ契約へと切り替わります。
ドコモ経由Amazonプライム会員がお得な理由
ドコモ経由Amazonプライム会員がお得な理由は、毎月dポイント(期間・用途限定)120ポイント還元されるからです。
要は、毎月120円割引に等しいのでお得。
さらに、Amazonプライム登録がはじめての場合は、ドコモ回線料金とAmazon月額費の合計から、毎月600円割引を3か月の間で受けられる。
これは、Amazonプライムの月額会費相当の金額ですので、Amazonプライム実質無料に等しい。
但し、この場合、「毎月120ポイント還元」は4カ月目からの適用になります。
すなわち、ドコモ携帯ユーザー専用の優遇になっている。
年間プランある?ドコモ経由Amazonプライム会員
ドコモ経由Amazonプライム会員は、月額料金で支払う月間プランだけ。
ドコモ経由Amazonプライム会員に「年間プラン」は無いですし、「Prime student」も無い。
年払いと月額払いのどちらがお得なのか
Amazonプライム会員には、年間プラン5,900円(税込)または月間プラン600円(税込)があります。
ドコモ経由Amazonプライム会員は月額料金600円(税込)。
一見すると、Amazonプライム会員の年間プランが一番安いように思えます。
しかし、ドコモ経由Amazonプライム会員は「毎月120ポイント還元」がありますので、1か月を実質480円相当で利用できる。
この時点で、Amazonプライム会員の月間プラン600円より安くてお得。
そして、ドコモ経由Amazonプライム会員を1年間継続利用したとき、総額が実質5,760円相当で利用できますから、Amazonプライム会員の年間プラン5,900円よりも安くてお得になっています。
すなわちドコモ経由Amazonプライム会員が一番安くてお得。
ドコモからAmazonプライム登録「Amazonプライム(ドコモユーザー限定)」
※ドコモから「Amazonプライム」登録【公式】はこちら
関連記事
アマゾンプライム何台まで登録できる?複数端末の登録方法は?
アマプラのエンディングがスキップされる。エンディングカット飛ばさないようにしたい【プライムビデオ】
おすすめ作品の予告編を再生しない設定(プライムビデオ本編再生開始の前)
【改悪】Amazonプライムビデオに広告が入る(2025年4月8日から)
Amazonプライムで見るdアニメストア別料金で有料か?無料体験あるか
Amazon経由ディズニープラスとAmazonプライムの違い
「Leminoセレクト」550円 AmazonプライムビデオでLeminoが見れる
「Hulu | Disney+ セット」ドコモ経由とどっちが安いお得?(docomoと契約)
「DAZN for docomo」と「DAZN」の違い。ドコモユーザーはどうする?
「DAZN for docomo」+「Leminoプレミアム」セット割引220円でお得に安くなる
dアニメストア「爆アゲセレクション」で10%(50ポイント)還元